INFORMATION

インフォメーション

【宮崎日大 職業体験ガイダンスに参加しました。】

今年2回目の参加となる日大高校のイベント、今回の説明会では現場の最先端技術「3D設計を用いたAR」を疑似体験していただきました。


建設業ではIT化が急激に進んでおり、3D図面はもちろん、それを活かしたARやVRなどが現場で活用されています。

ARとは
現実世界にデジタル情報を重ね合わせて表示する技術です。
現場では、実際の現場と今後の工程を重ねて打合せを行ったり、実際にできた構造物と設計図があっているかの照査など幅広く活用されています。


建設業には興味がなかった方も、ITやモノづくりに興味がある方は、ぜひ一度岡﨑組を覗きに来てください♪
お待ちしております。